展示会・成功・コツ・営業という行為を定義

あなたは、社長として「営業」

どのように定義づけていますか?

少し考えてみてください。

・売ること?

・数字をつくること?

・説得すること?  などなど

こんにちは!展示会営業コンサルタントの清永です。

前回、清永は、

営業とは

「あるものの価値を

 対価をもらえるほどのレベルで伝えること」

と定義しました。

これについて、思いの外、反響をもらいましたので

今回は、予定を変更して、

「営業」ということについて考えてみようと思います。

この文章をご覧ください。

「世間一般的には営業職はきつい、

厳しいという認識がある。」

「営業成績によっては、

高額の手当が期待できることもあるが、

常に数字(結果)というプレッシャーを受け続ける。」

「組織からノルマ(個人別の売上目標)が

設定されていることがあり、

ノルマが達成できない場合は

上司から叱責を受けるなどし

身の狭い思いをさせられる職場環境になることが多い。」

「売上ノルマが財物の場合、

従業員の中にはノルマ達成のために

苦し紛れに自らが自費で

対象財物を購入する自爆営業を行うこともある。」

これ、実は、ウィキペディアで

「営業職」と調べた際に

出てくる文章からの抜粋なんですよ。

う~ん。「営業職」、ひどい言われようですね・・・

なんでこんなことになるのでしょうか?

「営業」・・・考えれば考えるほど、深い言葉ですね。

何事も単体で見ると、

思考が堂々めぐりしがちです

こういう時は、何かと比較してみましょう。

そうですね。「クチコミ」と比較してみてはどうでしょうか?

そうすると「営業」というものの本質が見えてくる

気がします。

さて、「営業」と「クチコミ」、

比較してみましょう?

なにか共通点があるでしょうか?

「営業」って、商品やサービスの良さを伝え

販売し対価をもらう行為ですね。

ではクチコミはどうでしょうか?

クチコミも、商品やサービスの良さを伝える行為です。

たとえば、「あそこのカレー屋さん、おいしいよ」と

だれかに伝えた場合は、

カレー屋さんのカレーという商品が良い

ということを伝えるクチコミを行っていると

言えます。

こう考えると、

営業もクチコミも共通して、

「あるものの良さを伝える行為だ」と言えそうですね。

では、営業とクチコミのちがいは何でしょうか。

次週、解き明かしていきますので

あなたも来週までに考えてみてくださいね。